fc2ブログ

あまおうの小屋

こんにちは(m'□'m)

08月≪ 09月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

◆ 慣れ 

決して慣れてはいけないものなんだけど、
すっかりなれてしまったもの。
それはJRの人身事故等による電車の遅延。

今日は朝夜ともに電車が遅れました。
なんというか、学生の頃はそんなに頻繁に人身事故が起きなければ、
大幅な電車の遅れもなかったはずなんですよ。

そして、大幅な電車の遅延が起こり始めた頃は、
みんなイライラしてたんだけど、最近は慣れたもんですね。
「あぁ、またか」みたいな感じ。

今日も1時間程度遅れたんだけど、
私もすっかり慣れてしまったなぁ。

因みに、私が今まで経験した遅延で一番遅かったのは、
最寄駅についたのが夜中の3時半。

田舎だから遅い時間まで電車が走っている訳でもなければ、
電車の本数も少ない時間帯での、3時半着。
もう、びっくりしましたねぇ。

ちゃんと帰れて良かった。

◆ 髪ゴム 

2009_0927_014746.jpg


「和」好きな友達のお手製です。
作ってくれたのはボタン部分。

「自分の使いやすい長さでどうぞ」と、
ボタンとゴムをセットでくれました。

髪の量が多いせいか、
自分で購入するt存在感のある大柄な物を選びがちになるんだけど、
こういったシンプルなのも使い勝手が良いですね♪

和柄だから、特にそう思えるのかな。

◆ あるある 

プレゼントを買いにいってきました。

事前にあれにしようか、これにしようか、と考えていても、
お店に入ってしまえば、考えていた物とは別の商品を購入してしまう。

あるあるです。

プレゼントを買いに行っているのに、
自分の欲しいものを見つけてしまう・・・。

あるあるです。

そして、買ってしまう。

あるあるです。

・・・と、書きたいところだが!
これに関していえば、なしなしです。

なしなしだけど、未練はたらたら。

◆ 回るお寿司 

回るお寿司といえばスシロー。
回るお寿司屋さんの中ではスシローが一番好きでした。

ま、好きというより、地元ではそこ以外の回転寿司屋に入った事がなかったんですよ。
でも、初めて他店に浮気。
その名も「くら寿司」。

美味しいお寿司があるからさ~♪と連れられたお店。
そのオススメのお寿司にはまったね。
いや~、なにあれ。
あのあぶり寿司ってなにさ。

美味しいじゃないのさ。
最初は「なんでサーモンやホテタの上にチーズがのってんの?!」と思ったけど、
食べたら美味しかったよ。

びっくりしたね。
このお寿司にはまってからは、何度か訪れてます。
くら寿司。

びっくりしたといえば、5皿食べる度に景品の当たるミニゲームが出来るんですよ。
今まで一度も当たらなかったゲーム。
「当てる気ないだろ?」なんて思っていたゲーム。

やっと当たりました。
「くら寿司」オリジナルキャラクターのストラップ。
ちょっと人相の悪い悪役キャラ。
どんな設定なんだろう・・・。

そういえば、あぶり寿司と貝類のお寿司しか食べてないような気がするなぁ。
今度は普通のお寿司も食べてみようっと。

◆ 黒豆ココア 

2009_0602_181602.jpg


黒豆ココア
声に出した瞬間、節をつけてしまった。
そういえば、そんなCMがあったなぁ。

篠山へ行った時に購入していたもの。
夏場に飲んでも充分美味しいんだけど
やっぱりホットココアでしょ。

体が温まるし、体が多少は冷えにくくなるらしい。
その上、黒豆といえば女性に必要なイソフラボンや鉄分、そしてミネラルも含まれている。
いいよね~。

さて、無糖の黒豆ココア。
まろやかと書かれているけれど、それはどうかな~?
黒豆コーヒーを飲んだ時にも思ったんだけど、ちょっと苦みを感じる。
苦味というより、豆の香ばしさ?

牛乳を入れて飲むとマイルドで更に美味しくなりますね。

◆ この夏も大活躍 

2009_0831_001643.jpg


京都のお土産でもらいました。
京都土産の「あぶらとり紙」とえいば、一時期は「ようじや」一色だったけれど、
今は違いますねぇ。

このあぶらとり紙。
シルク使用という事だけあって、大変肌触りが優しい。

正直。
こんな事かいてあっても、たいした差はなかろう~ ふふ~ん。
なんて思いながら使ってびっくり。
違いましたよ!

シルクを侮った~。

私、あぶらとり紙は1度に何枚も使うので、
肌に優しいのはとてもありがたい。
本当にありがたい。

◆ すみません 

梅田を歩くとき、
移動通路に地下を使う人、地上を使う人と別れると思うんだけど、
私は主に地下を移動する。
なので、地上に出るとよくわかりません。

まぁ、正確にいうと地下も詳しくないんだけど、
地上よりは知っているというささいな差で地下。

今回は主に地上を使うという友達と歩いていたら、
テレビでよくインタビュー時に写る橋に通りかかった。

「ここ、ここ
 ここでよく撮影してるよね~」なんて話しながら友達と歩いていると、
「すみません」との声が。

私、「すみません」の声にはわりと早く反応しちゃうんですよ。
昔、友達達と比べた事があるんだけど、
私が2番目に早かったです。

2番目。
1番ではないところが、話の流れ的には微妙ですね・・・。
1番早かったのは、看護師をしていた友達。
さすがに彼女には勝てません。


さてさて。
そんな私ですが、ちょうどインタビューの話をしていたため、
この声に反応するのが遅れてしまいました。

ま・・・まさか?!と思い振り向くと、
「百貨店はどこですか?」と可愛らしいお嬢さんが・・・。
まぁね、そんなにタイミングよくいかないよね。


因みに、「すみません」の声に対して反応が周囲より早い事に気づいてから、
1テンポ遅らせて対応するようになりました。
その行動に意味はあるようなないような(笑)

◆ そこから話しかけますか 

友達の家に遊びに行ってきました。
友達の家から最寄駅まで徒歩20分。
てくてくと歩いていたら、遠くから
「すみませ~ん」という声がした。

ええっと・・・誰に話しかけてるのかな?
もしかして、私??と思い、辺りを見回すと、
車の窓を開けて、私の方を向いている人発見。

でも、遠い。
歩道を歩いている私の隣の隣の隣の車線に止っている一台の車。

わあ!!もしかして道を尋ねられる?
地元人じゃないからわかんないよ!!
と、内心ひやひやしつつも笑顔で対応したら、
たまたま知っている場所で一安心。

それにしても、あの距離でも話しかけてくるのか?!とちょと驚きましたねぇ。
そいうえば、きのこちゃんからもそういった話を聞いた事があるなぁ。

ま、道に迷っている人は必死だからね。
あんまり気にしないのかもね。
でも、話しかけられた方はびっくり。


そんなこんなで友達の家へ。
DVDを観たり、化粧品の話をしたり、近況を聞いたりと、
楽しい時間を過ごしました。

◆ 地球はないている 

2009_0831_001927.jpg


電車に乗っている時の事。
読書をしていたら、本の右上に飴が見えた。
ハッカ飴とニッキ飴。

不思議に思って、目で飴の出処を探っていくと、
隣に座っているおばあさんに行き着いた。
そのおばあさんは、
「これしかないけれど、良かったら」と飴をくれた。
ありがたく頂戴した。

もちろん、このおばあさんとの面識はない。
80歳くらいかな?
軽く会話を交わして、しばしの沈黙。

次に、
「スナック菓子じゃないけれど」と栗おこしを貰った。
大阪名物の栗おこし。
しかし、おばあさんは広島から京都へと向かう旅路だった。
つまり、広島の人。

娘さんが京都に嫁いでいて、
観光がてら、京都へ遊び行くらしい。

電車の中でおじいさんおばさんに話しかけられると、
決まって昔話になる。
物はないけれど素敵な時代だった。
という話から始まり、色々と語ってくれる。

今回は、昔は名前が無かった。という話。
例えば、肩こりやストレス。
そんな物に名前はなかった。

体調が悪くなったら、体を叩けといわれた。
今でいう、血行をよくして体を温めろって事。
怪我をしたら唾をつけておけ。
現代は唾に抗菌作用があると説明されているけど、
当時、そんな事は知らなかった。

でも、それでも生きてこられた。
「病院なんてあちこちになかったからね
 今の人は病院に頼りすぎ」

足腰さえ動けば、なんとかなるよ。

そして、神戸駅付近。
背の高いマンションを見ながら、
「こんな高いところにどうして住みたいと思うのでしょう。
 いつからこんなビルが立ち始めたのでしょう」

「地球は泣いている」

そんな言葉をポツリと呟いた。
戦中戦後を生き抜いてきた人には、不思議な空間なんだろうなぁ。
あの時代を体験した人はみなさんパワフルだと思う。

ところで、おばあさんってどうして電車の中で隣に座った人に話しかける事ができるんだろう?
私達の世代がおばあさんになった時、
そうやって気軽に話しかける人って少ないと思うんですよ。
すごいと思います。

出来れば良いとは思うんだけど、
私にはできないだろうなぁ。
今現在でも、わりと人見知りをするタイプだし。

いやいや、人見知りをしなくて、やっぱり話しかけないかな。

でもね、おばあさん達も娘時代は気軽に他人に話しかけなかったと思うんですよ。
いつから、どのタイミングで、話しかけられるようになるんだろう??

◆ Pao・de・lo 

2009_0829_155257.jpg


本屋で雑誌を見ていて、
「このロールケーキが美味しそう!」
「ケーキの陳列具合が好き!!」
と、意見が合い、訪れたケーキ屋さん Pao・de・lo 

場所は神戸元町でした。
元町商店がを神戸方面へとふらふら歩いていると、
左手に見えるお店。

ロールケーキが美味しそう!!と言ったのに、
注文したのはレモンケーキ。
どっちにするか散々迷ったんだけど、
レモンケーキってどのお店にも置いてある物じゃないので、注文。

それとね、亡くなった祖母と一緒に喫茶店に入って食べた、
最後のケーキでもあるんですよ。
レモンケーキって。

「変わったもの注文したね~」と言って、
私のお皿からレモンケーキを奪っていった祖母の笑顔が忘れられません。
いや、本当に上手に奪われたんですよ。

改めて、少女の様な女性らしさを持った祖母だなぁと思いましたね。
ちょっと、見習おうと思いました。

さてさて、レモンケーキのお味。
ちょっと甘めかなぁ。
でも、さっぱりもしていました。

神戸といえば、女性のためのケーキ。
大人のためのケーキが主流のような気もしますが、
このお店は家族でも楽しめるケーキ。

絵本にでてきそうな優しい色。
そして、その色に負けない優しい味でした。



住所
 神戸市中央区元町通5丁目6-4
電話
 078-371-7222
営業時間
 10:00〜21:00(LO20:30)

◆ 姫ぶら 

きのこちゃんと一緒に姫ぶらしてきました。
「姫ぶら」=姫路をぶらぶら。

姫路駅で合流したんだけど、
会ってすぐのきのこちゃんの一言が、
「風、すごく強くなかった?」

どうやら、きのこちゃんの地元では歩くのも大変な程の強風が吹いていたらしい。
でも姫路はさっぱり。
私の地元もさっぱり。
だがしかし、このきのこちゃんの一言が、
後々のアクシデントに関わってくるのでした・・・。
ま、その事は後々書くとして。

<1日の行動>
★「Asian Cafe Dining Len 」で昼食
  フォーが美味しかったです。
  でも、3度もブレーカーが落ちてびっくり。
  よくブレーカーの落ちるお店なんでしょうか?
  少なくとも、私は初めての体験。

★ゲーセンふらふら
 きのこちゃんと遊ぶとなったら、はずせない場所となりました。
 姫路は三宮ほど魅力的な景品がないにも関わらず、
 なぜだか何度もチャレンジ。
 ま、1回100円という気軽さが後押ししてっていうのもあるんだけど、
 三宮と違って、非常に頭を使わなくてもできるクレーンゲームが多かったんですよ。
 平たく言うと、簡単。
 だからといって、景品がゲットしやすい訳じゃないんだけどねぇ。

★お店を覗いたり、ペットショップを眺めたり。
 子犬が可愛かった~。
 眺めているだけでも飽きないね。

★「チャルマ」でお茶
 変わったケーキとお茶が楽しめるお店なので、気に入ってます。
 その様子はまた後ほど。

★ゲーセンふらふら
 またですよ。
 
★「花門亭 姫路店」で夕食
 お好み焼きって「和・洋・中」で言ったらどのジャンルになるんだろう?
 という話をした。
 和かなぁ?
 モチチーズお好み焼きが美味しかった♪

★「Café du Monde」で食後のデザート。
 別腹とはよく言ったもんで、入る入る。
 とにかく入る。


こんな感じで1日を楽しく過ごし、
帰ろうとしたら電車が遅れていたんですよ。
最大40分。
しかも、新快速の来る気配なし。

遅延理由は、「強風のため」。
・・・ん?これって、きのこちゃんが合流した時に言っていた??
それが原因なんの?
でも、合流してから10時間もたってるのに、
まだ強風?

結局、JRを使わずに私鉄に乗り、
きのこちゃんが帰宅したのは日付の変わった1時前。
お疲れ様でした。

◆ あいつはえらい 

父の言葉です。
誰の事を言っているのかといえば、
誰のことでもなく、植物の事。

彼岸花です。

「あいつは狂うことなく、
ちゃんとお彼岸の時期に咲きよる」と感心していました。
今年も、ちゃんとお彼岸の時期の花を咲かせています。

彼岸花に対して「死者に寄り添う花」というイメージがあります。
後は、「死者を弔う花」。
菊だと人が弔っている感じがするけれど、
彼岸花だと、自然が弔っている感じがするんですよ。

ま、花に馴染みのない人だと、
ちょっとホラーな感覚を持っているかもしれないですねぇ。
元々、忌み嫌われている花でもあるし。

死者のそばにあると、
死へと誘っているイメージを持ってしまうもんね。
実際は、土葬時代に墓を荒らす動物から守る役目を持っていたそうですよ。
後、作物を荒らされないようにとかね。

根に毒があるからね。

しかし、この毒は水溶性らしく、
「水にさらして、食物として食べる」と父が言っていた。

家に持ち帰ると火事になる花って言われるようになったのは、
どうしてなんだろう?
こういう迷信って、物事の抑止力に繋がっている事が多いから、
何か理由あるのかな?

作物を守るために植えられた花なら、
勝手に持っていかれると困るもんねぇ。

◆ 萩の夏みかん 

2009_0831_001239.jpg


萩といえば、萩焼か幕末のイメージしかなかったんだけど、
お土産には夏みかん関係のお菓子を貰います。
これもお土産でいただきました。

元々、柑橘類が好きなので嬉しい。
前回もらった夏みかん饅頭も美味しかったし、
萩の夏みかんって美味しいんですね。

ゼリーのキャラメルも美味しかったです。
みかん関係のお菓子はちょくちょく食べる機械があるんだけど、
萩の夏みかん関連のお菓子が私は一番好きかもしれない。

酸味もちゃんと感じる事ができるんですよ。
柑橘類の良さといえば、甘さと酸味の同居ですからねぇ。
甘いだけだと、少し物足りなさを感じてしまう。

◆ ひとりでできるもん 

2年ほど前だったと思うんだけど、
「1人で居酒屋」に挑戦しました。
特別楽しいとは思わなかったな~という感想だったので、
それから1人では居酒屋に行ってません。

そんな話をしたら、きのこちゃんに、
「お酒を飲んで楽しい~って思う人じゃないと、
 つまらないんじゃない?」と言われ、
なるほど・・・と納得。
よくよく考えると当たり前の事だな。

さてさて。
そんな、ひとりでできるもん第2弾は「1人カラオケ」。
よく耳にしますよね。
1度挑戦したかったものの、きのこちゃんの言葉が頭から離れず、
挑戦放棄。

カラオケ自体は好きなんだけどねえ。
歌うより、人の歌を聞いてる方が好きなんだよねぇ。
じゃ、どうして今更1人カラオケに挑戦しようと思ったかと言うと、
人を待っていたので、それまでの時間潰し。

そして、アーティストのコメント映像を見に。

西川が結成したバンドabsのコメント映像が流れるらしいんです。
見ておきましょ、それは。
でも、どのタイミングで流れるのかさっぱりわからなかったので
とりあえず新曲を歌ったら、その後すぐに、
「僕達の曲を歌ってくれてありがとうございます」とコメント映像が流れてびっくり。

そうか、そうか。
そんな感じで使用されてるわけね。
なるほどね。

すぐに目的が果たせたので、PV映像でも見ようと思い、
ライブ映像がある事にも気づく。
そういえば、ラルクがライブ映像を提供してたなぁと思い出す。

見ましたよ~。
久々に見たのでテンションあがりましたよ~。
うふふ。

こんな感じで、あっという間に時間がすぎ、
「1人カラオケ」の時間を楽しく過ごしました。
本来の使用目的とはちょっと違うけど、
楽しかったからいいのだ。

◆ わかる人にはわかる 

2009_0831_001355.jpg


わからない人にはわからない。
・・・って、とても当たり前の事ですよね。
「わかる人にはわかる」
誰が最初に言った言葉なんでしょうか??

でも、とても便利な言葉です。
このカップの柄も、わかる人にはわかりますよね??

とっても愛嬌のある柄なので、
わからない人でも「可愛い」と思ってくれる人がいるんじゃないかな?

◆ 赤とんぼの里 

2009_0831_001521.jpg


友達からお土産をいただきました。
兵庫県たつの市のお土産。

どうしてここが赤とんぼの里なんて呼ばれているのかといえば、
♪夕焼けこやけの赤とんぼ~♪という出だしで始まる、
「赤とんぼ」の作詞者、三木露風の生誕地なんだそうです。

郷愁を誘う歌なんだけど、
どうしてかこの歌を聴くと、
「そろそろ家に帰らなきゃ」という気分にもさせられます。

なんでだろう~。

◆ 牛窓でオリーブジェラート 

いつだったかなぁ。
牛窓に遊びに行った事があったんですよ。
その時に食べたジェラートがとても美味しくねぇ。

数年ぶりに食べてきました。
前回はふらっと入ってふらっと食べてきたので、
お店の名前までは覚えてなかったんだけど、
今回はしっかりと覚えてきましたよ~。

牛窓ジェラート工房 COPiO

コピオさんは自家牛の絞りたてミルクを使用してジェラートを作っているらしく、
そのほんのりとした甘みが良い。
・・・いやいや、しっかりとした甘さはあるんだけど、
しつこい甘さではないんですよ。


2009_0902_143102.jpg


目の良い人は、ジェラードの中にぽつぽつと小さな緑の粒が見えるはず。
それがオリーブです。

店内は購入だけで、
食べるのは、庭のベンチで風景を眺めながらのんびりと。


2009_0902_144412.jpg


山中にあるので、海が見えるんですよ~。
手前の緑は、もちろんオリーブの樹。


2009_0902_143753.jpg

2009_0902_143737.jpg


オリーブ好きなんで、嬉しい限りです。
家でも栽培したいなぁ。



住所
 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓479-4
電話
 0869-34-6446
営業時間
 12:00~17:00(売り切れまで)
定休日
 月・火曜日

◆ 晴れから雨へ 

友達数人と神戸で遊んできました。
その中にはきのこちゃんもいた。
彼女は雨女。

1週間前から天気予報を見ていたら、
晴れ→曇→曇り時々雨→雨と上手に移動してきて驚いた!
さすがは雨女!!
時代が時代だったら重宝された存在だったかもしれないのにねぇ。

別の雨女の友達と遊んだ時にも、
見事に雨が移動してきたので、感心していたら、
「雨女と遊ぶんだから、それは覚悟してもらわなきゃ♪」と、
明るく諭された事もある。

まぁ、神戸なんかだとアーケイドや地下が発達してるから、
雨が降っていようがいまいが、たいした問題はないんだけどねぇ。
都会は便利だ。


<1日の行動>
★カフェシオンでカフェランチ
★大丸をうろうろ
★うろうろ
★喫茶店でお茶
★うろうろ
★一根六菜で夕食
★ゲーセンをうろうろ

今回、ちょっと面白い場所をうろうろしたんですよ。
その様子はまた後ほど。

◆ やっぱりミネラルです 

2009_0907_011409.jpg


昨年、誕生日プレゼントで貰ったミネラルファンデを使い切って、
はや数ヶ月。
買わなきゃ、買わなきゃと思いつつ、
はや数ヶ月。

因みに、友達から貰ったミネラルファンデの記事はこちら。
  → ◆ ミネラルです ◆

これこれ。
とても相性が良かったので、すぐに購入すればよかったんだけどさ。
どうにもこうにも、日用品を通販で買う事があんまり好きじゃなくってさ。
とりあえず、店頭で買えるミネラルファンデを試してみる事にしました。

それが、THE BODY SHOPネイチャーズミネラルズ
ここは他社のミネラルファンデよりカバー力が劣る。
と、いう事をネットでみかけたんだけど、
私はカバー力なんてあんまり気にならないので問題ない。

じゃ、何重視かといえば、肌への閉塞感なし。
つけ心地の軽さ。
これに限ります。

あ・・・まぁね。
毛穴の目立つ肌なので、カバー力があるにこした事はないんだけど、
カバー力があると、やっぱり閉塞感があるでしょ?
それは仕方ない事なんで、どちらかを選べって言われたら、
やっぱり閉塞感のないファンデを選びます。

なんて書いてますが。
ミネラルファンデでも丁寧に重ねていけば、
そこそこのカバー力は期待できるんですよ!
ただ、私が面倒くさがりでそこまでできないだけでね。

でまぁ、結果からいうと、
私は友達からプレゼントしてもらった方がやっぱり相性良かったです。
こっちの方が肌がつるつるになるんですよ。
化粧崩れが少なかったような気も。
同じミネラルファンデなのに、不思議だね。

でも、THE BODY SHOP ミネラルファンデの特に悪い点も見当たらないので、
これはこれで使いきりますよ♪

そうそう、
THE BODY SHOP では今現在、「ストップ!子供の人身売買」を実施中。


2009_0907_011849.jpg


対象商品を購入すると、
人身売買や性的搾取をなくす活動を行っている団体に100円程度寄付されるそうです。


最近、寄付をうたった商品が増えてきていますね。
物価が下がるのは、もちろん嬉しい事だけど、
こういった活動が広がるのも素敵です。

◆ ぱっぴー はろうぃん 3 

2009_0907_011535.jpg


マドラーです。
スプーンで済むから、マドラーを使う事なんてない。
だから、結果として必要ない。

でも買ってしまった。
だって、表情のおまぬけ具合が可愛かったから。


2009_0907_011545.jpg


この力の抜けた感じが良いのです。
可愛い~・・・けど、いつ使おうかな。
一応、買う時の言い訳として、
「自分の家庭を持ったら、使う機会もあるよね♪」と自分を納得させたんだけど、
そんな予定はさらさら無いしなぁ。

う~む。

ところで、コップ、キャンドルホルダー、そしてこのマドラー。
各147円でした。
必要ないと感じても、買っちゃう金額なんだよねぇ。

◆ 突然 

急に寒くなりました。
関西の、海側に住んでるにも関わらず、
本日の最低気温が13度ってどういう事ですか。

9月上旬ってそんな月でしたっけね・・・?
今年の気候って、私が幼い時の気候と似ているような気がします。
それでも、ちょっと早いですよねぇ。
お彼岸すらきていないもの。


さて。
湿度が低くなってきたので、
私の髪も落ち着いてきました。
軽い癖と湿気で広がる髪とも、来年の初夏までおさらば。

髪の手触りで季節の変わり目を実感しています。
湿度の差でどうしてこうも変わるんでしょうねぇ。

◆ はっぴー ぱろうぃん 2 

2009_0907_011447.jpg


洋菓子屋に行ったら、
お菓子の入れ物がハロウィン絵柄になっていて、
もうすぐハロウィンだなぁ~と・・・・思うわけない。

まだまだ先ですよ!
ハロウィンは!!

でも、可愛いから買ってしまう。
この蝋燭ホルダーを見かけた時は、
「可愛い!!」と思って買ったのに、
家に帰って改めて見ると、ちょい怖い?

暗い部屋で蝋燭を燈したらどんな感じになるんだろうなぁ。
と、気になりつつも、10月までお預けにしようと思ってます。
だって、まだ9月だしさ。

まずはお月見を楽しまないとね♪

◆ 伊吹山 

すっかり忘れてました。
伊吹山に行った事を。

伊吹山は滋賀と岐阜の県境にある山で、
昔は海底火山だったそうです。

9合目まで車で登れるとあって、
ハイキング客がたくさん。
老若男女それぞれ満遍なくハイキングを楽しんでいました。
もちろんカップルも!!
カップルでハイキングって健康的ですよねぇ。

さて。
すこぶる晴天だったので、空が綺麗。


2009_0824_122239.jpg


ハイキングをしながら、花や虫を眺めつつ、


2009_0824_122252.jpg

2009_0824_122901.jpg

2009_0824_121052.jpg


下界を見渡せば、そこには琵琶湖が!!


2009_0824_122144.jpg

2009_0824_123716.jpg


う~ん・・・この写真ではちょっと解りづらいですね。
わからなければ、
雲の下辺りが琵琶湖だと思ってください。

山頂で待っていてくれるのは、


2009_0824_124126.jpg


かの有名なヤマトタケル。
でも彼、伊吹山の神と戦って負けてるはずなんですけどね。
そういう視点で見ると、なんとも切なそうなお顔です。

山頂では、牛乳を飲み
(↑どうして高原にくると牛乳が飲みたくなるのか・・・)


2009_0824_124841.jpg


9合目にもどって名物の蓬そばを食べ、
(↑もちもちしていて、うどんっぽかった)


2009_0824_135813.jpg


そこからはバスに乗って、最寄り駅まで帰りました。
その最寄り駅というか、私の利用したのが、今、偏ったブームが起こっているという、


2009_0824_151832.jpg


関が原駅です。
この日も女の子達が、
「戦国ウォーランドに行きたいんですが・・・」とバスの運転手さんに質問してました。

懐かしいですね。
いつとは申しませんが、私も遊びに行った事があります。

その日は雨が降っていて、客は私たちのみ。
私たちが敷地内に入ると、急に音楽が流れ出し、
「寒いでしょ~」と
係の人がストーブに火を・・・。

なかなか思い出深い場所です。
そして、面白い場所です。
とある展示物にはつっこみ入れまくりで楽しめますが、
石碑なんかを見ると、その時代に思いを馳せてしまいますねぇ。

しみじみしちゃう。
伊吹山と関係ない話で〆てしまった。


2009_0824_131102.jpg

◆ はっぴー はろうぃん 

2009_0907_011706.jpg


ハロウィンの時期ですね。
・・・って早い!!早すぎる!!

ハロウィンは10月末日なのに、
9月上旬にはもう商品が並んでいるとは・・・。
日本のサービス業恐るべし!!

でもねぇ、ハロウィンが好きなんでねぇ。
買ってしまいましたねぇ。

◆ どうしよう 

父が「1回分余ったから」と18切符をくれた。
わぁ~!!どうしたもんかな。
どこに行こうかな。

・・・全く思い浮かびません。

18切符。
用事で買うたびに、5回分全部使い切れず、
余らした一枚であちこちうろうろしてました。
もう、行きたい場所には行きつくした感があって、
どうにもこうにも思い浮かばない。

乗った事のない路線の電車にでも乗ってみようかな。

◆ かねたん 

2009_0831_001315.jpg


きのこちゃんから貰ったものです。
当然・・・クレーンゲームの景品!!

かねたんの評判ってどうなんでしょう?
あんまりよく知らないわ。
私が米沢に行った時には、まだいなかったしね。

そう思って、ちょっと検索してみたら、
プロフィールが→ キャラクタープロフィール

さらに!趣味のユル俳句まで → ユル俳句
なんだ?ユル俳句って??と、
思いながら読んでみると、本当にゆるかった(笑)

◆ 女心と秋の空 

夏の空は雄大で、
見ていて気持ちよいです。

秋の空は様々な形の雲があちこちにあらわれて、
見ていて楽しいです。

空をみて、秋だな~と感じるようになりました。
もう、9月ですもんね。

そんな中、珍しい雲の写真が撮れました!


2009_0902_171031.jpg


見てください!
縦状に伸びる雲。
竜巻状ともいうのかな??

雲って横に広がっているイメージが強いので、
縦状になっているとびっくりしますね。
この雲が現れると、地震が起きる事もあるらしいので、
あんまり呑気に驚いてもいられないけれど・・・。

実際はどうなんでしょうね?

この日は、この雲以外に、
くるくるとねじれた、2重螺旋状も見たし、
わりと変わった雲を見る事のできた1日でした。

◆ 渚美人 

何の事かと申しますと、
天麗美人占い の結果です。

全ての占いに美人という言葉がついているので、
特別私の占い素敵って訳じゃないんですよ。

誰が占っても美人。
ま、言われて悪い気はしないですよね。
ってか、素敵な気分にしかなんないですよね。

さてさて。
渚美人の前にはキャッチフレーズのようなものがついていて、
「逆境を生き抜く不屈の人 渚美人」なんですって。

わかる・・・わかるなぁ。
「生き抜く」かどうかはさておき、
基本的にはわりと燃えるタイプだったりします。

でも、最近はパワー不足なんで、ちょっと無理だな。
この占いによると、
「エネルギー過多な分、パワーの充電に時間かかる」ってあるので、
ちょうどそんな感じなのかもねぇ。

「本来、多少の波乱があっても現実を見据えて対応し」とか書かれているのも良いわ。
ただ、のほほんとしているだけなんだけど。
そういえば、このブログの「飄々」っていうのも、
友達に「飄々としてるよね」って言われたからつけたんだった。

最近、あんまり飄々とはしてない気もするなぁ。

◆ 秋色 

2009_0519_050604.jpg


色は秋色、素材は夏。
こういう服っていつ着ればよいのかわからない。
というか、いつも秋があっという間にすぎていくので、
着る機会に恵まれない。

しかし!!
今年は違いますよね~。
先月末から、朝晩は涼しい日がちらほらとね。
いつもより秋を感じる時間が長そう。

ま、最近はトレンドカラーや季節に合わせた色なんかには、
あんまい囚われてない感じがします。
冬に半袖着たり、パステルカラーを着てみたり。
夏に全身黒できめてみたり。

色よりも素材に合わせた服選びになってきてるのかな。
まぁ、色なんてもんは、組み合わせでどうとでもなるもんねぇ。
素材はそういう訳にはいかないが。


2009_0412_234356.jpg


この服、安物・・・いやいや、
今はプチプラっていうんですよねぇ。
この言葉も定着するかな?

話をもどして。
胸元レースのおかげで、そんなに安そうに見えない・・・はず。
あ、せっかくプチプラとか言ってたのに、
安いって書いちゃったよ。

◆ IKEA 神戸 

三宮をうろうろしていると、
このお店の紙袋を持っている人を、
けっこう見るので気にはなっていたんだけど、
わざわざポートライナーに乗って移動するのも面倒だ。

そう思って、行った事なかったんです。
ちょっと後悔。

ポーアイ巡りをした時に、立ち寄ってみたら、
なかなか楽しい場所じゃないですか。
いや~、何か一つは買って帰りたくなりますね。

時間が足りず早足で通りすぎてしまったので、
またじっくりと見て回りたいです。
散々迷って、結局買わなかったランタンを、
今度は買って帰ろうかな~。


2009_0822_173749.jpg


そうそう。お茶もしたんですよ。
味はまぁ、さておき、安い。
カップは80円でドリンク飲み放題。
ケーキは199円だったかな。

座り心地の良いソファーに腰を下ろして、
のんびりさせていただきました。

HOME

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

フリーエリア

カテゴリー
月別アーカイブ

最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索

RSSフィード
リンク